LE SANG DU POETE
射干玉.db

幸宏さんの訃報を聞いた時、遂にあの時代がバラバラになっていくのか、と思った。物は壊れる人は死ぬ、そういう訳さママン。
この曲をトリビュートさせて頂くために改めて相対して思った。バラバラになる事は終わりなのか?それぞれの要素に隙間が出来、狭間が出来るが、それそのものは実は無限に広がって行くのではないか。原曲を初めて聴いた時、その印象は「バラバラ」だった。テープループを用いたその曲は、同時に鳴っている事だけが唯一の音楽的構造にも感じられた。自分ができた事は、時間と空間のその隙間を少し広げてみた事だけだ。

Synthesizer:nubatama database
Programming:nubatama database
Editing:halcyon
Sound Treatment:halcyon
Mixing:halcyon

射干玉.db プロフィール

謎のプロデューサーチーム

連絡先/Webサイト/SNS…
射干玉.db Webサイト
射干玉.db エックス