SO
TRANSISTOR BOYS

きみはずっと気づいていない
とてもみんなに(愛されていることを)
きみはそれでも気づかなくていい
とてもらしく生き続けて

思い出は 今も現実
心から 笑顔が浮かぶ
思い出は 今も本当
試みて 少し近づく


このコメントは私、ドラヤキ太郎が担当することになりまして、私の視点から少し話させていただきます。

まずだいたいオケができて、当初は考えていませんでしたが、歌を入れる感じになりました。その時にまず思いついたのが、日生のCMでしたか、「きみについて」という曲でした。当時、ある友人が「手に入れた!」ということで、喜び勇んで全身を耳にして何度も聞いていました。で、「きみ」という言葉を使おう、とまず決めたわけです。その後は、口ずさむままに言葉をつなげてゆきました。中盤の語りについてなんですが、ここは、あのラジオ放送のことを念頭に書いています。

ヴォーカルがある曲、歌モノのとき、私は下手なわりには横柄に「歌だけで十分、オケはなんでもいい」と考えてしまいます。なぜか急にオケへの関心が薄れてしまうわけです。ですので本当は、この曲の魅力は、Kauさんの音色、センス、演奏だったり、ハルくんのミックスのバランス感覚だったりするわけですが、そのあたりのコメントが足りません。どうしましょうね。

制作の順番としては、最初4小節を私が作り提出しました。そして展開も含めてKauさんがとても世界をグーッと広げてくれました。できあがったあと聞くと「なるほどねー」とさらっと聞けてしまいますが、なんにもないところから、どうやって作ったんだろう?と不思議でなりません。さらに最後にハルくんが全体をまとめてくれました。ラジオの音も入って全体がキュッと引き締まりました。

それではどうぞトランジスターボーイズの新曲「SO」をお楽しみ下さい!
そして今回このような機会を得ることができ、大変ありがとうございました。
教授のご健康をさらにお祈り申し上げます。


使用機材
Steinberg Cubase, Sequential TAKE 5, Reason studios Reason10

TRANSISTOR BOYS プロフィール

3人あわせて150歳! バンドのオキテは、「もてすぎない・飲みすぎない・買いすぎない」。ファーストアルバムリリース後、Radio Sakamoto オンエア記念アルバムを急遽発表。メンバーは、Kau・ドラヤキ太郎・halcyon。

連絡先/Webサイト/SNS…
ツイッター:Kau
ツイッター:ドラヤキ太郎
ツイッター:halcyon