三国志ラヴ・テーマ (ヴォーカル・ヴァージョン)(作詞:細野晴臣 作曲・編曲:細野晴臣) - NHKの人形劇『三国志』のテーマ曲で、シングルカットされた。 細野さんの中華趣味全開のスケールの大きな曲。B面の「ラヴ・テーマ」は小池玉緒の歌唱で、曲中に「ファイアー・クラッカー」のフレーズが登場する。


奉納者

takerusaigo (AMPEREX):サウンドクラウド
takerusaigo (AMPEREX):ツイッター

コメント

幼少期にNHKで放送されていた「人形劇 三国志」のエンディングテーマとして使われていた細野さんの名曲をカバーさせていただきました。

正確な曲名は「三国志ラヴ・テーマ」で小池玉緒さんが歌っていました。
子供も見る人形劇とはいえ印象的な川本喜八郎氏の人形も素晴らしく、進行を人気の漫才師コンビが行うなど番組としても子供ながらに心に残る多くの要素を持っていました。

なかでもエンディングテーマもある意味ミスマッチな感じすらするとても印象的なもので、時代を超えても人が生きる上でぶつかる問題は変わらない的な内容は、1700~800年前の物語と現代とを繋げる架け橋のように感じていました。毎回エンディングを聞き入っていた事を思い出します。

今回は歌唱はボカロ(巡音ルカ)でリアレンジしてみました。

對酒當歌
人生幾何
譬如朝露
去日苦多
慨當以慷
幽思難忘
何以解憂
惟有杜康…

曲の最後に曹操の短歌行の冒頭の一節を添えました。

使用機材
Logic pro X, Vocaloid2 (Luka Megurine)